うつ病の仕事探し

【うつ病】障害者手帳を取得するメリット・デメリット

うつ病の方が障害者手帳を取得するにはメリットとデメリットがあります。
実は、メリットとデメリットのバランスは、うつ病の方の場合が特に難しく、取得するかしないかを悩む人も多いようです。

 

障害者手帳は、障害のある人が、社会の中で色々な配慮を受けやすくするためにあります。
その反面、障害があるということを認めることになり、精神的なストレスになりやすいというデメリットがあります。

 

まずは、障害者手帳とはどういったものかを知ってください。

そして、障害者手帳の取得は、信頼できる人に相談しながら、あなたに一番良いと思う方を選択して下さい。

 

この記事では、うつ病で障害者手帳の取得を考えている方に向けて、メリット・デメリットをご紹介します。

関連記事:うつ病で向いている・向いていない仕事。一生続けられる仕事はある?

うつ病と障害者手帳

障害者手帳とは、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種類の一般的な総称で、正式名称ではありません。

3種類の手帳に関しては、それぞれ根拠となる法律は違いますが、3種類のどれを所持していても、障害者総合福祉法の対象です。

 

うつ病の人は、うつ病と診断を受けた初診日から6ヶ月経過していれば、「精神障害者保健福祉手帳」を受け取ることができます。

精神障害者保健福祉手帳は、うつ病やてんかん、統合失調症などの精神障害により、長期にわたり日常生活または社会生活への制約がある人が対象です。

 

知的障害と精神障害(主に発達障害)を併発している方に関しては、療育手帳と両方受け取れます。

 

精神障害者保健福祉手帳の等級は1〜3級まであります。ざっくりと説明すると…

  • 1級▶支援なしで日常生活が不能なレベル
  • 2級▶支援なしでは日常生活に著しい制約を受けるレベル
  • 3級▶支援なしでは社会生活に制限を受けるレベル

と考えてOKです。

うつ病で障害者手帳を取得するメリット

精神障害者保健福祉手帳を持っていると、色々な福祉サービスを受けることができるようになります。

ただし、精神通院医療による医療費助成金や、障害者総合福祉法による障害福祉サービスを受けることに関しては、障害者であれば、手帳の有無には関わりません。

 

うつ病の方は、自覚はないかもしれませんが、社会生活において様々な制約の上で暮らしています。

社会というものは全体の幸福を優先するのです。
ですから、うつ病という病気を持っているあなたは、社会のしくみが障害になることがあります。

 

社会のしくみは、あなたに少し我慢を強いているわけですから、その恩恵を受けている健常者は、障害を持つ方々に何か補填をしなければならないでしょう。

それが福祉サービスです。

国の支援により、全国一律で受けられるサービスと、自治体などや事業者によって行われることがあるサービスがあります。

 

精神障害者保健福祉手帳を持っていれば、障害に対する他の配慮も受けやすいでしょう。

うつ病で障害者手帳を取得するデメリット

障害者手帳を受け取ることのデメリットは、精神障害者保健福祉手帳を受け取る人にとってはとても影響が大きいかもしれません。

デメリットのほとんどが「心」に影響を与えるものだからです。

 

障害者手帳を受け取るということは、自分が障害者であると認めることになります。
自分が障害者であると認めることへの抵抗感や、周囲からの理解を得られないといったストレスは、心を安定させなければならないうつ病の人にとってデメリットになるかもしれません。

 

また、障害者手帳を受け取り、障害者雇用枠で就職することは、昇進や給料面など、一般で就職する場合と差がついてしまうでしょう。

自分の思い込みを捨て、信頼できる人に相談しながら自分がどうしたいのかを決めていく必要があります。

うつ病と福祉サービス

うつ病は、社会生活を送る上で、大きな制約を受ける病気です。

あなたが社会に対して障害になるのではなく、あなた自身が社会生活を送るのにたくさんの障害を感じるのです。

 

あなたが社会生活を送るとき、受ける制約が、少しでもあなたの幸せの障害にならないように提供されるのが、福祉サービスです。

福祉サービスの中には、うつ病の人が社会復帰をするための支援もたくさんあります。

福祉サービスは民間の事業所が運営するサービスです。

 

残念ながら、良い事業所も悪い事業所もあります。
事業所を利用するのはとても良いことなのですが、事業所の選択に失敗すると、うつ病への悪影響もあるかもしれません。

 

福祉サービスを利用する前に、その事業所の実体をしっかりと調べ、把握するようにしましょう。

うつ病とうまく付き合っていく

うつ病は一度患うと長引く病気です。
寛解したとしても、再発を繰り返す可能性があります。

 

症状が落ち着いている状態をいかに保つかが大切です。

仕事に関しても、休みを頂く機会も多くなるかもしれませんし、リモートや短時間の就労の方が良い場合もあります。

 

いずれにせよ、社会生活を送る上で、支援が必要になるのがうつ病です。

社会で支援を受けるような時に、障害者手帳はとても強い味方になります。

あなたにとってのメリット・デメリットを見比べて、障害者手帳の取得を考えても良いのではないでしょうか。

関連記事:障害者雇用で社内ニートになってしまった…自分らしく仕事をするには