障害者枠の就職

障害者雇用は暇すぎる…職場で活躍するためのポイント

「障害者雇用で働いてみたのはいいけれど、仕事が回って来なくて活躍できない」
「暇すぎて、やる気がでない…」

そう思ったことはありませんか?

仕事が回って来ないのは決してあなたのせいではありません。

 

この記事では、仕事が暇すぎてモチベーションが上がらないという方に向けて、仕事で活躍するためのポイントをお伝えします。

関連記事:障害者雇用で社内ニートになってしまった…自分らしく仕事をするには

障害者は就業時間が少ないが空き時間が多い

パワハラ

職場で空き時間が多いのは、会社や上司が「障害者が出来ることが限られている」と思われているからです。
障害者が出来ることが限られているというのは、事実ではありません。

 

障害を持っていても、出来ることはたくさんあります。
それはあなたが一番解っているかもしれませんね。

 

あなたと同じように、期待を持って職場を見つけ、仕事をはじめたのだけれど、仕事をさせてもらえる時間はほんのわずかという人はたくさんいます。

 

仕事をもらえなければ、当然お給料だって安いですし、何よりも、自分が働いているという実感が持てませんよね。

 

あなたはあなた自身の能力がどこにあるのかを知ってもらう必要があります。
もしくは、誰か信頼できる人に、自分の能力を見つけてもらう必要があります。

そうすれば、もっとたくさんの仕事をする機会をもらえるかもしれないからです。

▶障害者専門の就労支援サービス「アットジーピー」で仕事を探してみる

障害者の自分に仕事がもらえない理由

障害者 お金

障害者に仕事が貰えないのは、職場や上司が障害に対する理解がないからです。

決して障害者の方々が、健常者の方々よりも、作業をする能力が低いからというわけではありません。

 

同じ作業をした場合、作業の部分だけを見ると、障害者の方と健常者の方ではそれほど差があるわけではないのです。

むしろ障害者の方は丁寧で誠実な仕事をします。ただ、作業以外の部分での差が、仕事をもらえない原因を作ります。

  • 細かく説明をしてくれないと理解できない
  • 大きな音がすると、体がすくんでしまう
  • 他人との時間の感覚が合わない
  • 突発的な出来事に対応できない

 

それを少しでも職場の人が理解し、「この人はこういう人なのだ」と思ってくれれば、もっと作業に集中できるはずです。

しかし残念ながら、職場の人たちは障害のある人がそれぞれ持つ特性のことを理解してはくれません。

障害者は健常者と同じような仕事はできないと思われています。

 

あなたの職場が、障害について理解が薄いから、仕事が回って来ないのです。

関連記事:作業所職員が障害について理解していない・ヤバい作業所の特徴

自分ができることを完璧にやりきる

障害者 昇給

障害を少しでも理解して貰うためには、できることを完璧にやりきる事が近道です。

職場で作業をしていると、どうしようもない気持ちが襲って来て、大きな声を上げてしまう事もありますよね。

 

自分の気持ちとは別のところで体が勝手に動いたり、手が止まったりすることもあるかもしれません。

他の人との時間のズレは、あなたを焦らせてミスをさせたりしますよね。

それらはあなた自身が仕事をこなす能力とは何も関係はありません。

 

会社とは、人間が集まって仕事という作業をする場所です。
会社というものをうまく運営していくためにはたくさんの人間をまとめなければなりません。

そのためには「常識」という誰も説明してくれない隠れたルールが必要です。
あなたはそのルールから少しずれるかもしれません。

 

それでも、あなたが仕事をする能力が低いというわけではないのです。

それを解ってもらうためには、できることを誠実に完璧にこなすことが大切です。
あなたは誰よりも丁寧にそれができる人なのですから。

 

もっと活躍したいと思っているのなら、まず、あなたの能力を職場に理解してもらうことが必要です。

自分の能力で活躍できる職場とは

障害者 ステップアップ

自分が活躍できる職場とは、自分の能力を最大限活かせる職場のことです。

 

本来、それぞれが持つ障害特性は、仕事での作業にはあまり関係がありません。障害者が働きづらいと感じたり、職場が障害者を使いづらいと感じたりするのは、本来の作業以外の部分です。

人間関係であったり、聴覚過敏で起こる体調不良であったり、時間感覚のズレによる作業の遅れであったりといったことで、能力があっても仕事自体が貰えなかったりするのです。

 

障害とは、あなたが社会の障害になるという意味ではなく、あなたが社会で活躍する場合に社会の何かが障害になるということです。

 

あなたが誠実に丁寧に仕事をする場合、それ以外の部分で、あなたは自分に合った仕事の機会を奪われるべきではありません。

 

障害を持つ人の丁寧な仕事を認めてくれる職場はたくさんあります。
ただ、まだまだ障害に対しての理解のある職場は少ないのが現状です。

 

障害者に仕事を紹介してくれるサービスはたくさんあります。
まずは障害者の就労支援をしてくれるサービスを探してください。
地域の支援センターに相談してください。
信頼できる担当者さんを見つけてください。

▶「アットジーピー」で障害に理解のある仕事を探す

 

おすすめ記事:障害者枠での就職は惨めなのか?低賃金の理由と解決法